神奈川区で電気工事・電気のトラブルは地域密着のひまわり電気設備へ

MENU

ホーム保安灯(ナイトライト)

  • HOME »
  • ホーム保安灯(ナイトライト)

明るさセンサ付きハンディホーム保安灯

hh1148

★普段は ナイトライトとしてhh1140

周囲が暗く(5lx以下)になると、まぶしさを感じにくい”電球色”で自動点灯。

明るく(8lx以上)になると自動消灯。下面配光で深夜の眩しさも防げます。

 

 

★停電時は保安灯としてhh1141

停電すると同時に明るい”白色”で自動点灯。(長時間停電時は電池消耗防止のため自動点灯後30分後に消灯。)

 

 

★非常時は携帯電灯としてhh1142

非常時の明かりとしてコンセントから取り外してご使用いただけます。

手動(約20時間以上連続点灯)で入/切の切り替えも可能。

hh1143 hh1144 hh1145

hh1146

●特徴●

①電池交換ランプhh1147電池が残り少なくなると点灯(赤色)します。

 

 

②明るさセンサ切替

2

スイッチ普段は「自動」の位置でご使用ください。
●「切」にすると暗くなっても点灯しません。
●停電時は「自動」「切」に関係なく点灯します。

 

 

 

 

③明るさセンサ周囲の明るさを検知します。(約5 lx以下)3
●検知感度は調整できません。
●この部分をふさがないでください。
ふさぐと周囲が明るくても点灯します。

 

 

 

 

④発光面足元を照らします。hh1149

長寿命のLEDを使用しているので交換は不要です。
●発光の色合いについては、ばらつきがあります。

 

 

⑤入/切スイッチ(携帯電灯として使用した時)スイッチを押すと点灯します
●消灯したいときは、再度スイッチを押してください。

 

 

・1日12時間点灯しても3か月でたったの1円!とても経済的です!
・ブレーカーが落ちた時、また災害等での停電時に自動的に点灯するので
簡単に取り外して懐中電灯代わりに、足元灯としてお使いいただけます。

施工例

※旧型WTF4087WKを使用しています。

階段

階段

トイレ

トイレ

キッチン

キッチン

 ↓もし夜にブレーカーが落ちても、保安灯を取り外して懐中電灯代わりに使用できます
2013-09-03 01.06.49 2013-09-03 01.06.03

この他に廊下やベットサイドの常夜灯としても設置可能です。
まずはご相談ください

linebana001

お気軽にお問い合わせください TEL 045-585-4472 受付時間 9:00 - 18:00

linebutton02

メインホームページリンク

  • facebook
PAGETOP